真理のことば


「BTU理事長おすすめの本」として会報誌で紹介されたので、早速買いました[ひらめき]

理事長の紹介文には

ブッタに諭され、対話するような一冊

という小見出しが、、、、、


何はともあれ、読んでみなくては、、、、、、


s-真理のことば.jpg


ところが、ところが、、、文字は小さく、老眼鏡をかけてようやく読める感じで、しかも言葉も耳慣れないし、しばらく棚上げ状態にしていました

良導にいらした卒業生も「買ったけど、読めないでいる」と、、、、、

同じく[バッド(下向き矢印)]


しかし、それでいいの???

別の私が問うてきました

毎日、1行だけでもいいのでトライしてみようよ[ひらめき]


確かに!!!

そんな緩い感じで読み始めてみると、読める、読める

私にもわかります


P11から


11 まことではないものを、まことであると見なし、まことであるものを、まことではないと見なす人々は、あやまった思いにとらわれて、ついに真実(まこと)に達しない

12 まことであるものを、まことであると知り、まことではないものを、まことではないと見なす人は、正しき思いにしたがって、ついに真実(まこと)に達する


凡人の私にもわかるように書かれていてびっくりです

最後まで読み終わるにはどれだけの時間がかかるかわかりませんが、最後まであきらめずに読みたいと思っています





nice!(0)  コメント(0) 

朝の虹


「あっ、虹がでてるよ」

「えっ、こんな朝早くに?」


半信半疑で西の空をみると、、、、、

見事な、大きな虹


s-虹1.jpg


s-虹2.jpg


しばらく、、、、10分くらいは楽しめましたね

こんなにじっくり虹を見たのは、本当に久しぶりです


s-虹3.jpg


s-虹4.jpg


何の根拠もないけど、いい日になりそうです




nice!(0)  コメント(0) 

後、4日となりました

「怒りをコントロールする」JASCAオンライン研修(7月30日)がいよいよ4日後になりました

内容の濃い、日常に活かせる研修ですので、是非ご参加ください。

YouTubeでもご案内しております。



https://youtu.be/iMid8b-Sg_g






nice!(0)  コメント(0) 

いよいよ近づいてきました(^^♪

「怒りをコントロールする」JASCAオンライン研修[ひらめき]

7月30日(土)11:00~12:10 です

皆様に声をかけ、たくさんの方が予約をしてくれています

当日でも、録画でも予約できますのでよろしくお願いいたします

お忙しい方は録画聴講がお薦めです



s-研修1.jpg


s-研修2.jpg


s-研修3.jpg





nice!(0)  コメント(0) 

良導中にチャイムがなりました

ええっ、ダブルブッキング?????


恐る恐る通話を押してみると、、、、、

懐かしの親友の来訪です


良導中のお客様の許可を得て玄関へ走りました

「あなたのブログを見て、顔を見に来たよ。妹さん、大変でしたね」

「わあ、ありがとう! ブログも読んでいただいて、、、、」


ゆっくり話したい! でも今は出来ない!

立ち話を少しして、彼女は風のように去っていきました


私の手には香り漂う「桃」が、、、、、

ご主人と趣味で果物や野菜を作っていらっしゃいます。


s-白桃.jpg


丁寧に袋かけもして、愛がいっぱい詰まった「桃」

体調も万全ではないご様子なのに、わざわざ私を気遣って届けてくださった親友の想いが伝わってきました

有難いです

ありがとうございました


とっても甘くて、柔らかくて、優しさを感じる「桃」を夫と二人でいただきながら、「美味しいね~ 美味しいね~」を連発した私たちでした

お陰で1日の疲れも吹っ飛び、親友の愛に包まれて眠りにつきました

〇〇〇ちゃん、本当にありがとうございました






nice!(0)  コメント(0) 

脱皮して生きていく

ニーチェの言葉に「脱皮して生きていく」というのがありました

どういう意味か気になったので調べてみると、、、、、



「脱皮できない蛇は破滅する。人間もまったく同じだ。古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、やがて内側から腐っていき、成長することなどできないどころか、死んでしまう。常に新しく生きていくために、私たちは考えを新陳代謝させていかねばならない」



そういうことなんですね[ひらめき]


年齢を重ねるとなかなか「脱皮」できないかな? なんて思いながらも、いえいえ、それをしなければ心が死んでしまいます

それは私の望むところではないので、心して生きていきたいと思っています


s-ジャスミン.jpg


s-トルコキキョウ.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

また、一人・・・・・

早朝、5時に葬祭場から出た私の目に飛び込んできたもの


s-朝焼け1.jpg



s-朝焼け2.jpg



s-朝焼け3.jpg


思わず、画像に収めました


身近な人がまた一人天国に召されました


残された夫の妹が寂しくないように、昨夜は夫と妹と3人で遺体のそばで泊まりました

「私、よくしゃべるでしょ。家で一人だったので、誰とも話していないので、、、、」

と言う妹に

「そんなこと気にせず、いっぱい、いっぱい、お話聴かせてちょうだい」


そうです! 彼女の旦那様が亡くなったのです


とても人望が厚く、ある会社の営業から社長にまでなった自慢の方です

退職後は地域のボランティア活動等にエネルギーを注ぎ、会長や館長に推薦され、今年の年度末にその役目を終えて、1か月半の入院で天国へ召されました

86歳でした

そのお顔は軽く微笑んでいて、穏やかな彼の生き様そのものです


私が最初にご遺体と対面した時、夫の父親の顔にそっくり!と思っていたけど、、、、、


しばらくして、夫が「父にそっくりだよね」と、、、、

「私も、最初にそう思ったよ」

鼻筋の通った、口元が少し笑ったような、端正なお顔

でも、血がつながっていない娘の夫なのに、何故?????


仕事を終えてやってきた息子の第一声「おじいちゃんにそっくりだよね」

やっぱり!!!

みんなそう感じてるよ。不思議だね


と口々に

それからは思い出話をとめどもなくして、息子は明日の仕事に備えて帰っていき、、、、

私たち3人は時間を忘れて、誰かが寝ても、まだまだ話をしていました

朝、一度家に帰る私のために、先程の朝焼けをプレゼントしてくれた彼にありがとうと感謝を伝えてお見送りをします



nice!(0)  コメント(0) 

正解はひとつではない

ある本を読んでいて、たくさん心に響いてメモをしているのですが、、、、、

その中のひとつを記録として残しておきたいと思います


ーーーーーー 僕は何に対しても、固定観念にとらわれないように注意している。

正解を決めつけてしまうと、自分が知らない物の見方や価値観に対して、臆病になってしまう可能性がある。

自分の殻に閉じこもってしまわないためにも、正解はそのときどきに応じて変わるものだと考えるようにしている。

「考えは生き物。常に変化していい」

しかし、頭では分かっていても、実際に自分が変化に直面したとき、それを受け入れて実行に移すのは簡単なことではない。ーーーーーーー



s-ホテルの夜.jpg



何か、いろいろ考えさせられる気がしています


「心を整える」  長谷部誠著

から引用させていただきました




nice!(0)  コメント(0) 

ワクチン4回目

また、コロナ陽性者が急増しています

地方の私が住む県でも過去最高を更新しています

私は4回目を今日受けてきました


会場にはたくさんの方がいたのですが、いろいろ手続きを終えて注射の順番待ちをしていたら、隣に知り合いが、、、、

小・中学校の同級生でした

懐かしくて、話したくて、我慢できないでいると、接種を終えた彼女が私の後ろの椅子にかけて、、、、

15分の待機時間をフル活用して、思い出話や現況を話す、話す[ぴかぴか(新しい)]

急に10代になった気分で、楽しかったなあ


「こんなところで、バッタリ会うなんて、、、」

本当に奇跡でした



s-朝焼け.jpg


久し振りに見た朝焼け



s-夕焼け.jpg


夕焼けも何だか久しぶりの気がしています


夏の夕焼け、明日は雨

間違いなさそです



nice!(0)  コメント(0) 

怒りをコントロールする

「怒り」って、厄介ですね

若い頃の私はよく怒っていました[バッド(下向き矢印)]


どうすれば、この「怒り」を落ち着かせることができるの?

怒ってばかりの私は、悪いんだ・・・


そんな感じで捉えていました


でも、今の私は違います



皆様はいかがですか?


今回のオンライン研修を受講されると「怒り」に対する考え方が変わるのではないかと思います


s-サンパラソル.jpg


s-ハイビスカス.jpg



今日、分室でのある研修の時のこと


「怒ってもいいよ! ただそれが長く続くのはよくないよね。私は2日くらいで忘れるかな?」と私が言うと

すかさず、ある方が「ええっ? そんなに早く???」


信じられない!という顔をして、もう一人の方に「あなたも?」ときいたら

「そうですね」と、、、、、


「わかった! バランスセラピー学を長年学んできたからですね。私は2年なのでまだまだです」


そう言われてみると、そうかもしれません

この機会に皆様も是非、触れてみられませんか?








nice!(0)  コメント(0)