文殊仙寺


前から一度行きたいと思っていた「文殊仙寺」

チャンスがやってきました[わーい(嬉しい顔)]

12年に一度の御開帳

本尊の文殊菩薩像は普段住職でも見ることができず、守り本尊とされる卯年にのみ御開帳されるそうです[ひらめき]

何とタイミングの良いことか!


好天気に恵まれ、途中の海岸も綺麗でしばし佇んで、、、、、


s-海岸1.jpg


s-海岸2.jpg


s-貝殻.jpg


日常から完全に開放されて、四国まで見える素敵な場所でした


s-文殊仙寺1.jpg


s-文殊仙寺3.jpg


s-文殊仙寺4.jpg


別世界に踏み込んだようなお寺のすべてに静かに歓声をあげながらのひと時は、夢のような時間でした


住職の「本気で思い悩んだ人の最後の砦」になりたいという言葉が忘れられません


s-御朱印とおみくじ.jpg




nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

山田泰史

国東の文殊仙寺で得難い体験をされて、ご家族で海辺で遊ばれて、心が癒されてよかったですね。

(自分語りですみません)東筑高校時代の担任が遠賀郡岡垣町の禅寺のご住職でもありました。故・鷲尾俊一先生です。高3の時、勉強の合宿を「龍昌寺」で行いました。夜にはお墓で肝試しをしたり、同級生と一緒に、一晩語り明かして懐かしい思い出がたくさん、残っています。

ネットで「海老津 龍昌寺」で検索するとご覧になれます。鷲尾先生は、超人気者の先生でした。私は受験の敗者です。高卒で公務員になりましたが、今では一途に受験勉強に励んだ高校時代になんの悔いもありません。

今でも、高校の同窓会のクラス幹事や中学の学年全体の同窓会の実行委員長をやっています。それもこれも、鷲尾俊一先生からの「恩愛」あればこそです。

鷲尾先生が最後に語ってくださった「あなたがやってきたこと(同窓会活動)は、すばらしい」の言葉は、私を支えてくれました。

そんな恩師に、心から感謝しております。鷲尾先生、ありがとうございます。

by 山田泰史 (2023-11-01 06:52) 

あかね

合宿がお寺って面白いですね。
貴重な体験をされたいい思い出ですし、恩師も素敵な方だったのですね。

同窓会等のお世話はなかなかご苦労が多いでしょうが、人様のお役にたつことは自分自身にとって大事なことなので、頑張ってください。




by あかね (2023-11-01 16:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。